Imaginantia

思ったことを書きます

私とVRChat 4年目

phi16.hatenablog.com

えー、今更ですが、「1年」が終わったので、またこれを書きます。

微妙にタイミングを逃してしまったあれがあって。まぁ。

今年はアレですね。数は減ったけど、密度が上がりました。

5.0

前半はずっとこれをやっていたのでは…。

解説はなんやかんやと書いているので…って思ったけど技術的?な話が多いですね。

そうね。そうねぇ…

3.0で一旦めちゃデカになった (ワールド容量もな) 印象のGCですが、5.0は逆にある意味で縮小的なのです。歩ける領域とか。あと置かれているものたちとか (3.0はずるいやりかたをしていましたからね)。

なのでこう、"見やすい"ですよね。良い塔です。住む場所ではなくなったけど、居る場所としては良いのだと思います。

現在も継続的に運用されていて (ワールドは一向に修正されていませんが…) いろいろと嬉しい意見を見たりするので嬉しくなります。

「ちゃんとつくるとよくなる」かどうかについては私はなんだかんだ懐疑的なんですが (必要条件だとは思っている)、今回はそれに合致するケースと思えます。

 

ついでにCRTの話…って思ったけどあまり書くことがないな。

うちのこの「元ネタ」は前に言った通りフーリエ変換のつもりで、好きな方向への波を作れるという機能が基本です。

離散群上なので見かけ上エイリアシングみたいなことにもなって、これが視覚的に丁度良いというか。連続だと出来ないこと。

それを鋭くしたりゆるくしたり、色々と外から弄るパラメータがあるわけですが、基本的にはたった8つで出来ています。

本当に多彩な動きが出来てすごくかわいいです。うまくいってよかったです。

代わりに上下左右移動はあまり使われていませんが、まあ、たまにこう。たまにいじってるので許してほしい。

本来のポテンシャルはもうちょっとあるはずなんですが (左右移動の速度を上限解放すれば) まぁそれはいつかのお楽しみ、みたいな気持ちでとっといたりはしてる。

その辺が全て融通聴くようになったら「白と黒のモニタだけで (外部映像ありの) VJ」やりたいなぁとかふんわり思っています。

思っているだけです。

 

そしてfotflaさんのVideoSynthesizerとの連携がね。すごくよくてね。

私のは、原則としてテンポに合わせることを前提として組まれています。考えてみればド時代から私はそうでした。

対してfotflaさんのあのこはテクスチャというか、質感そのものを組む感じになります。構造的な私の方と対照的です。

音楽というのはそのまま受け取れうるリズム的情報とはまた別に感情的情報がある雰囲気がしますが、そういう役割分担としてあのCRTVJは完璧なのです。

…この話どこかでしたっけ。まぁいいか。

GCは原則としてどんな音楽でも鳴りうるわけで、それによってどっちをどれくらい使うかを変えたりできて。

少なくとも今の所「表現能力には」不満がないです。

時間方向の操作解像度・精度に不満はありますけど。タイミングぴったり合わせたいねー…

そういえばドは「各々が作ったものを物体的に重ね合わせる」ものでしたが、コレは「同じ物体の違う性質を各々で操作する」ものです。落ち着いた正当進化としてふさわしい感じなのです。

はい。

 

GhostIlluminationの話は…いつからだっけな。RealtimeGIがしんどいという話はずっとあって、簡易的なものなら作れそうというぼんやりしたアイディアもずっとあったと思います。やればいいだけだし。

もう覚えてないし、今となっては、というのをすごく思っています。えへ。

少なくともこの大きく成長しているぶいちゃ環境であってもまだ耐えているというのは褒めて良い気がする。

というかそう考えると5月末にこれが存在していた、というのはなんだか面白い気がしてきますね。それだけ先にいたんですね。今は並ばれてしまいました。うれしいですね。

私は「ちゃんとやる」ことの価値をちゃんと全体で高めてほしいと思っているので、ぶいちゃは本当にそれが行われていて良い環境だなあと思います。

良いものはね。たいへんなんです。

みんなすごいです。

…さらっとアレに書けたのはうれしかったですね。

 

永遠に修正がされていない5.0ですが、一応修繕計画はいろいろあって。みんな忙しくて動けていないのだけど。

CRTVJももうちょっといじりたい部分もあるし。はい。すいません。

申し訳ないんですが気長に待ってください…

 

さて。時間を多少遡ります。

シェーダ会

www.youtube.com

www.youtube.com

そういえばこんなのもあった。

これはどっちもbutadieneさんに唆されてやることになった記憶です。たのしかったです。

1年前か…。いや5.0も1年前か、という気持ちではあるんですが。この1年なんか長かった気がするんだよな…。

あまり書くこと無いな。私解説だしな。

まぁ、某の通り、私はプレイヤーになるのは苦手なんですが、解説はわりと好きらしいです。ぶっちゃけああやってお話するのもちょっと好きです。

ただ、「お話するのが好きな人」は現世では概ね危険人物だと思うので、あまりそうはならないようにと振る舞っています。できていない気もする。

ゆるやかにおはなしをするのってむずかしいです。何か喋ると思想が乗る。

自分のチャンネルでやっているというのはその責任取りでもある気がしてきました。なんでもいいかまぁ。

リンドの夜探し

そういえばそうでした。

どうしようかなとは色々考えたものでしたが、これでよかったのだと思います。書いたし

私は記録という行為が好きらしいですし。

フルトラ

フルではなくなってしまったが。

何故か (よく読むとわかります) 手元に存在することとなったトラッカーさんですが、最近は案の定寝るために使われています使われていません。

一時期はクに行くときにはつけていた覚えがあるんですが、5.0でVJ業をやっているせいで「休む」か「演る」かになってしまい、マジで踊る機会というものが減ってしまっているのです。

たまに真ん中らへん行ってますけど、そのたびにトラッカーつければよかったなと思っています。やっぱあると楽しいですから。

んー。そんなにコスト高いわけでもないんだけどね。

まぁ、まず最近VRChat自体あまりやってないので仕方ないところではあるんでしょう。

写真撮ったりするときにはいいですよね。またなんか良い服見つけたいです。

日記一周年

phi16.hatenablog.com

そういえば。一年経ったので毎日日記を書くのをやめたんでした。これについてはさらに「やめたことによる影響」なども文章にした記憶があります。

これによって、代わりになんか重い記事が増えるようになった気が…しますね。一応します。

ただだからこそ軽い文章があまり書けなくなって困っています。こう。軽い願いとかが。

まぁ最近はなんか作業で全て時間が消えている感覚はあり…いや、まぁいろいろあります。

たまにほんのり書きたいことがあると書いています。この感じ自体は悪くないです。

一時的な感情で文章を書いて消したことも何度もあります。書くと気が晴れるので、これは良いことです。

またこれからものんびり書いていきます。日記もかきたいね。

Half Line

なんと今年度作った唯一のpublicワールド。この動画良い。服が良い。

これは同時に制作の思想とかをどばどば書いたので自分の中では綺麗に閉じた作品です。

そういえばここの「白黒性」のオリジナルはマネさんちもそこそこ入っているなぁ、というのを書いてなかった。

ここはとても私らしくて好きです。色味も好き。わたしはだいぶコレです。

もしかしてこの辺からだんだんピンク系になっていたのかしら…

機材

そういえば大きくなんかお買い物をしたというのもありました。PCとPushですね。

3090ちゃんには毎日頑張ってもらっていますが、あまりにも3090が頑張りすぎる為に他のスペックだとどうかわからないという弊害があります。知ってた。

少なくともGCに居るためとしてはとても良い働きをしており。まぁ処理負荷は別に元々気をつけろという話でもある。あるが、あるけどな…。

CUEのせいで散々な環境を色々試す羽目になったので、まぁ頭の方を改善していく感じでやるしかないんじゃないんでしょうかね…。根本的に開発環境が重いと話にならないしな。

さて、Pushですが、あまり使っていません。

それは音弄りをする暇がないからです。余裕があるならやりたいです。代わりに実質的なmidiパッドとしてCRTVJに利用されたりしています。

LiveもPushも嫌いではないし、なんだか馴染む感覚自体はあるので、時間があればやるとおもいます。

うー。いつになるんだろう…。

あとなんだかんだ実はQuest2も買ってしまいました。デバッグ用途です。まぁVDもあるし一応ぶいちゃはできそうだったけども。

Q対応はしなきゃなあみたいなことをしばしば思いますが、色々としんどいね。Bloomが使えないのが一番しんどい。

今のところ特に使い道が無いので部屋の片隅においてあります。

ShaderFes2021

さてもう年末です。本当に今年は…。もっといろいろやりたかったね。

既に書いたものたちはまぁいいとして (解説として十分かは知らない)、かな…。

なんかShaderFesに出すとしたら、(そこまでバカをする余裕はないけど) 変なものをちゃんと出したいよね、という気持ちがあって。

今年は素直に参加しようと決めていたので (昔の作品出したり)、素直に面白そうなものとして、レイトレを考えました。

最初からコースティクスを考えていたんだっけな?まぁ計算すれば出るディティールのはずなので、𝑨𝒓𝒕𝒊𝒔𝒕みたいなことはしないで済む。よさそう。

ということで、うちのパン屋ソースコードをがばっと拾ってきて、ぐっと書いて、ぐっとやりました。

なんだかんだそこそこ時間が掛かりました。はい。列挙すると:

  • 水面を平面と仮定して、bumpだけでcausticsを出すとこまではすぐできた
  • 平面だと面白くないので、ちゃんと頂点を揺らすようにする (しかも屈折して水面が見えることがあるのでここはraymarchしなきゃいけない)
  • ノイズまみれなので仮でノイズ除去系を入れるが、微妙
  • とりあえず箱を持って回転させる処理を入れたけどいろんなものが同時にぶっ壊れる
  • 全部直してノイズ除去系も組み直す (NEEもどきも入れる)
  • 今に至る

みたいな感じです。いくらでも解説するしなんならprefabごと投げても良いくらいですが、実用性が0。ShaderFesに置くのにふさわしいものだと思います。しらんけど。

ちょこちょこ嬉しい反応を観測しているのでとても嬉しいです。というか某所でこれの話されるとは思いませんでしたが。

人生で一度は作ってみたかったシリーズ。

TokyoDemoFest - ShaderShowdown

ぶいちゃではないけど…これは大きいものだったので。

phi16.hatenablog.com

言うことは全部書きました。よかったです。

そういえばこれは見ての通りBlenderレンダリングした絵です。

クリスタル内部の絵は普通に写真で取って適当に二値化したやつを使っています。クリスタルは普通に適当に生やしました。

本物はもっと色味がちゃんと複雑に出て…これは何の効果なんだろう。

所謂旅行先のお土産屋さんとかにあるあのガラスのあの複雑な虹色、昔から好きでした。

あの綺麗さは今回出せなかったね。うーん。本物は本当に綺麗です。ガラスが。

本当はぶいちゃにも持って行きたかったんだけど流石にな。距離関数にするのもめんどくさいしな…。

なんだかんだこれまで色々やってきてあまりこうやって「物理媒体としてのトロフィー」をもらったことがなかったので、なんというか。嬉しいです。

物理媒体のいいとこはやっぱりこれですね。質量です。

うんうん。

CUE

で、はい。

これが1月22日です。11月くらいからやってたんだっけな。

TDFの日はSANRIO Virtual Fesともろかぶりだったわけですが、微妙に書いたようにあの時はもう「みんなめちゃでかいもんに関わっとる、かかわってないのはうちだけ」みたいな気持ちでした。

CUEの制作はその頃既にやってましたけど、でもそんな気持ちでした。まぁ、これは方向の違いです。

そして、だからこそ、「ああいう」のではない「私らしさ」及び「GCの欠片」みたいなものをこっちで全力で出そうと思ったのです。

端的に言えばこれは「電ド5.0」だと思います。完全に地に足ついた空間ではなく、世界と世界の境界を覗きに行くようなモノ。

細かいことは近いうちに書きます。書きたいことは山程あります。もうちょい待っててね。

最近のいろいろな流れといい、「良い方向」に向かっていそうで幸いなことです。

私ももうちょっとがんばりますよ。

おわり

色々と書いてないこともありますが、"イベント"としてはこんなところでしょうか…。

「服」の話とか結構大きいとは思いますけど。これは書いたし。

書いてないけど大きいこと、いくつかあるんですが、まぁそのうちね…。

ワールド制作ほぼやってない… そういえばneortに作品出したりもしてない。なんかちいさなものつくってない…。

小さいものを作れなくなったのはとても悲しいですが、もうそういう時期ということなのか…。

 

まぁ、きっと大きい不満があるわけでは無いのです。ただ動きが重いのがちょっと寂しいくらい。

代わりにちゃんとぶつけていこうね、というのは正しい姿勢だと思いますが、なんかこう、もにょは残っちゃいますね。

この記事書いたところで微妙な消化不良感もありましたし。まぁ、そのうち解決する気もしますが。

いろいろやっていくしかない…。

 

あんまりtwitterには書いてないんですがいろんなワールドこっそり巡ったりしています。いろいろといいところは観測しています。

やることは変わらずいろいろあるので相変わらずみたいな様子なんですけど。のんびりぶいちゃがしたいです。

はい。

ありがとうございました。

いつものおまけ

  • 2021年
    • 3月 5.0
    • 4月 5.0
    • 5月 5.0
    • 6月 音弄りつつのんびり
    • 7月 なんか1
    • 8月 なんか1, なんか2
    • 9月 なんか1
    • 10月 なんか1, ShaderFes
    • 11月 CUE
    • 12月 TDF, CUE
  • 2022年
    • 1月 CUE
    • 2月 なんか3, なんか4, なんか5

謎の部分が多くてウケる。

なんかもはや一年ごとに書いてられない気がします。

去年の記事 では「穏やかな日々」とか書いてありますけど、これは5.0をやっていたからだとおもいます。はい。

まぁ、まとめるタイミングとしては丁度いいので来年もやろうと思います。今度はちゃんと2月末に出そうな。