Imaginantia

思ったことを書きます

日記 1107

今日も進捗と呼べるものはありません。世界創造は順調みたいです。

…なんかやったっけ。

そういや自撮りモーメントつくりました。でも写真自体がそう多くなかった…。精進ね。

ちなみに私はそこそこ丁寧に (?) モーメントをつくっていて、今までに作ったものとかはほぼ全て記録しています。

私が見たいから

そのせいでたまにモーメントを延々と眺める時間を過ごすことがあって、こう、過去に縋る最悪状態みたいなことになる時があるん…ですけど。

なのでジト目頬膨らませ幽狐ちゃんの写真がどこにあったかはよくおぼえております。ええ。

まぁ元々私のWebページもそんなもんだし。私はわりとそういうもんなんでしょうね。だから大丈夫かな。

それこそ私が「やったこと」は自分で自覚があるので…。「もうできない」とは思っても「私がやったと思えない」ものはありません。

そこそこ健全だと思います。多分。

 

あとしょーもないやつやった。

これはとりあえず見に行くかとだけ思ってSpookality Hubに行って (ワールドは一個もみてない) 見つけたやつで。

結構おもしろかったのでまだ何も知らない (私の画像を見ていない) 人は (以下を読まずに) ちょっとやってみると良いかも…? (手遅れな気はする)

なんかあからさまに読めそうなんですよ。しかも文字同士が分離されてるし、そうすると英語の置換っぽいじゃないですか。

なら読みたいじゃないですか。ということでちょっとやってた。同じことやった人いないんすかね…

考察過程は以下です。

  • 3つの旗があって、それが象徴的に使われてる → 左のモニタの順番で A,B,C かも (確証低)
  • 右下のモニタ、黄色とオレンジは最後4文字が同一 → TIONでは? (確証低)
  • これらを合わせると黄色の最後6文字が ACTION になる → これいけるんでは?
  • 左のモニタ左側、?AIN → MAIN
  • 右上1行目、?TATION? → STATIONS
  • 右上3行目、CONTAINM?NT → CONTAINMENT
  • 右上2行目、ACTI?ATE? → ACTIVATED
  • 右上4行目、?IE?D → FIELD (これによって右下のオレンジがLEVITATIONに確定)
  • 右下緑左側、?ESONANT → RESONANT
  • 右下緑右側、FRE??ENC? → FREQUENCY (これによって右下の黄色がLIQUEFACTIONに確定)
  • 右上最終行、?OLDIN? → もう情報は無い、でも残ってる文字は GHJKPWXZ だけなので HOLDING くらいしかない

という感じで綺麗に進みました。嘘です。ACTIONに気づくまでが長かった。

というか最初のあてずっぽうが綺麗にハマりすぎててウケるんだよな。ANCE とかの可能性もあるかなとは思ってた。

A,B,Cが想像そのまんまだったのと…あと文字の形が結構元々を維持していたのが助かりましたね。EとかQとかね。

あ、あともちろん元のフォントを探し当てるという解法もあると思う…んですが、私にはわからなかったよ。なので諦めて真面目にやってた。

まぁ最初に気づけば本当に単純な帰納で出るので良いパズルでした。そういう意図かはしらんけどな。

おもしろかったのでおすすめしたい…とは思っても私が答え書いちゃった時点でダメなんだよな。

解ける/クリアできることがわからない限り「おすすめ」したくない感情があるんだけど、それは私が解き終わった後になることを意味するんですよね…。そして解けたかどうかは解を提示しないかぎり検証できない。あと画像形式とかじゃないとなかなか興味持ってもらえないですよね。ね。

良い息抜きでした。

 

まぁ作業なにもしてないんだけどね…。頭が世界創造にちょっと支配されててよくないです…。そっちはちゃんと進んでるんだな。

良い名前も付きました。そしていろんな文脈を一気に回収できる可能性も視えてきました。

少なくともある程度は作れると自覚しているんですが、ちょっと内装がね…

建築様式から作らなきゃいけないんですよね。何言ってんだ?

とりあえずはガワから作るつもりなので、次は区画の定義からかな… あ、あとVRでちょっと落書きしたいんですよね。構想図を。

ちゃんとした立体物になるとペンでえいえいやるよりMediumのほうがいいんだろうな。そのうちやります。

並行して文字体系の構成もやったりしないと。

 

延々とメインタスクをほっぽってるわけですが更に何やってんだこいつは。

最高のバカができそうで私は嬉しいです。こんな衝動に付き合ってくださる二人には感謝しかありません。

Amebientの解説はいつかちゃんと書きたいと思っていたわけで、技術市2があったら良い機会かもなーとは思ってたんですけど…まぁあっても余裕はなかったかも。

で、何かの解説等が毎日投稿されるイベントが行われる予定のある現代じゃないですか。

字面通り (3人でAdC回す) だとまぁ明らかにバカなんだけど、でもこれ合理性がわりと…わりとあって。

ちゃんとした解説って書くのしんどいんです。構成を丁寧に組んで云々、一部分書いたけど順序入れ替えて云々、文体の統一、画像参照、云々…。

Amebientはそこそこでかいので、それこそ3人でわちゃわちゃやって「綺麗な解説書」ができる可能性はほぼ無いでしょう。

少なくとも私はやったことを綺麗に整理できてないので…。

というわけで。こう。「気軽に投稿する」という文脈を受け持つAdCはわりと的確であり。かつ記事を分割するという点に於いて「完成品の全てを校正しなければいけない」状況にならないなど。わりとアリにみえてしまって

もちかけちゃった。

f:id:phi16_ind:20201107040629p:plain

そしたらこうなりました。ありがとうございます。

いい感じに情報をお届けできるように頑張って書いていきます。よろしくおねがいします。

あ、割当は変更になる可能性がそこそこあります。はい。


 

まぁ記事書くのは「すでにあるもの」を記す作業が多いので頭の負荷は…ありますけど、創作ほどはありません。

そして何よりも詰まった状況にあるとあるタスクをさっさと打開しなきゃいけないほうがしんどい。

あとちょっと頭を使わないといけないサブタスクがあったりもするのでしんどい。

一旦世界創造はお休み (土曜日だし) してちょっとこっち側をやっていきますね。ね。

では。おやすみなさーい。