Imaginantia

思ったことを書きます

雑記231215 10選のやつ

ということで

ふわっと書いておきます。

Gumball Lounge 3․0

vrchat.com

ここは構造だけ抜き出すと「ちょっとしたゲーム要素・パズル要素があって、全部やると終わり」くらいになってしまいそうですが、このワールドはその各要素が「ちゃんとヤバい」ので好きです。

そんなことある???みたいな。ずっとびっくりできるので複数人で行くと楽しいタイプです。

本人は色々と真剣にやっているのかなあと思っちゃったりしますが、それがどうであれ体験として rich なのは確かで。

…でもみんな行ったときにバグなのかどうか区別できなくて断念してしまったのは敗北だったな。バグじゃなかった。

細かいことを言えば色々気になることはありますが、演出みたいなものを気合入れてやっている感じは本当に好感度高いです。

VR宇宙博物館 コスモリア Cosmoria

vrchat.com

言うまでもない。ここは「私は挙げなければならない」。

私自身はあんまり宇宙には興味を持たなかったタイプの人間ですが、色んな人が楽しそうにお話しているのを見ると良いワールドなんだなあと思います。

展示物がたくさんあるもののそれぞれ離散的に置いてあるのは少しもったいない気持ちはある。連関をある程度タブレットの文章の方で補完しようとしている雰囲気は感じますが。

でもそれはそれで、詳しい人に話を聞くと色々情報が出てきて話題が広がるというか、"VRChat"してるな、というところがあるので、この形式は悪いものではないなと思っています。

VMoVA

vrchat.com

正確に言うと "Thickness of Calligraphy" を推す、ということになるのかな?次の VMoVA の展示が何になるかわかりませんが。

こっちは逆に「流れ」が明確に示されているのが面白いですね。所謂アート的な感じだとそういうのって隠蔽されちゃうイメージだから。モノの紹介だけではなくそれに至るまでのコトがあって、読みやすい。

成長がみえるというのが面白いところなんでしょうかね。まぁまずテーマが面白いとか…いろいろあるか。

びっくりするくらいVR向きでVR固有な感じ。価値は大きいなと感じます。

Magnetize

vrchat.com

私はこの作者の「丁寧」な感じがたぶん好きなんだと思います。VRChatらしいやわらかさというか、程度の良い rich さがあって。

去年は Etiquette を推した記憶がありますが、そこで言われる "Do the impossible." をまさにやった、有言実行な感じも好感度が高いです。

こういう「スタイルとギミックの綺麗な両立」が出来ているワールドは本当に希少だな~という気持ち。

Exhibition ⁄ little traitors

vrchat.com

もともとWebで公開されている方も好きで。こう。

わかる。勝手にわかっているだけなのだけど、わかる感じがある。

そしてVRChatのワールドとして出てきて、なんというか、「ワールド」をやっていたのでとても嬉しかったです。

言ってもしょうがない話ではあるけど、ああいうことってあんまりコスト掛けずに出来ると思っていて (VRだから!)、でもそれをやる人が少ないのは結局発想の強さというか、正確に言うと発想した世界を具現化する意志の強さ、がなかなか十分に至ることがないから、なんだと思います。

だからそういう細やかな世界の進歩を推していきたい。気持ち。

Achievements

vrchat.com

同一の空間で、「解釈が変わる」のが好き、かな。物を知ることで世界じゃない何かを視なきゃいけなくなる感じ。

意外と最後もそんなに意地悪じゃなくてよかったなあと思っています。

Fractone

vrchat.com

UIが鬼丁寧で好きです。tracker部分は私はあんまりわかってないけど…。

世界がこうあってほしい。私も目指さなければならないなあと思います。

実用性もあって (?) 良いなぁとなったワールドでした。

The Library of Hilbert

vrchat.com

ここは私は演出が一番好きです。全体の異常空間構造については…難しいですね。少なくとも実現してくれてありがとうの気持ちは強いです (Bounded H2 に繋がった話でもあるし)。

バベルの図書館についてはこっちのワールドがあって、これは…ギミックがすごい。やってることはたぶんわかるのでやればできると思うんですが、実現しているのは普通に凄いなあととても思います。

が、まぁ私は比較的ギミック屋なので、そういう (ギリギリ理解可能な) 奇妙さよりも体験として良いという意味でこっちの図書館を選びました。

一度simplifyされた世界で変形する、というのは、たぶん直接本物が変形するよりも納得感があるんじゃないかなあと思っています。ひと手間掛かる感じ。まぁ実物を変形するほうがここにおいてはよっぽど大変でしょうけど。

PokoPeaLand

vrchat.com

ここはまー私が挙げるところじゃないかなと自分では思うけど、こういうワールドが大きく出てきたということに対する称賛の気持ちで挙げました。

ようやるなあというか…できる気がしないというか…。空間設計が鬼大変そうで。

この…キャラクター性については私は別にそんなに好きじゃない寄りなんですが、このルックのこの規模のワールドが丁寧に作られているのは本当に…すごいと思います。語彙がないね。

Situation Voice "唐揚げレシピ"

vrchat.com

これはワールドの存在が尊い枠です。声がサフィーちゃんに結構合ってるのが良いです。

そういう系のコンテンツ一切聴いたことないんですが、VRで「事前動作が見える」ってめちゃくちゃいいんじゃないかなあって思う。

あと内容が全然意味わからんのも好き。アレな感じとギャグな感じが混ざって混乱する。サフィーちゃんが丁度いいんだと思います。

ベーコン炒めも見に行きましたけどめちゃくちゃ笑っちゃった。

VRChatらしくて好きです。ちなみに私が去年に選んだ10選のVRChatらしくて好き枠は The Road To The Mirror でした。

おわり

ワールド全体の完成度とかよりも個別の飛び抜けた要素とかで挙げているものが多いですね。

まぁ完成度の高さってあんまりevaluateしにくいですからね…。

来年は自薦できるようなワールドを作りたいですね。いや、面白いワールドは作ってるつもりなんですが (挙げてくださった方嬉しいです)、自分が作ったものなので内容が全部わかっちゃってるんですよね。一度限りでない価値があるようなものが作りたいですわね。

おわり。