Imaginantia

思ったことを書きます

記録 220701

わお。びっくりしました。今。

すごいです。

今更ながら「この見かけ」はほぼ参照無いし、確かに私がオリジナルなんだなぁと思いました。

まぁここは (うちの床に書いてあるように) 過去の記録という側面も強いわけですが…。

Quest対応してないのはぶっちゃけしんどいからで、SDK2だしgeometry shaderベースだしそのままだと流石に重いし…。

技術的には可能というやつです。

あと大体私は変な拘りがあるもので (良いことではない)、一度設計したものを再度別の目的で展開するのはやりたくなかったのです。

というわけで、対応予定は特にありませんでした。オリジナルのワールドのUnity ver.更新すらしてないし。やる時間も無いし…。

 

で、一応書いておこうと思いますが、あちらのワールドに書いてある通り私は一切何もしてません

が、これは「特に連絡を受けてない」という意味でもあります。

私個人は特に気にすることない派なので別に良いんですが、昔VRChatでそれが問題となったことがあった*1ので、一般には気にしたほうがいいんだと思います (まぁ、アレはアレで珍しいケースだったとも思いますが)。

ふんわり想像してみます。例えば予め連絡があるなどしたら私は (速やかな許可と共に) ワールドの寸法とか色の計算とか細かい制御をしている部分とかを示すことができたと思います。

が、これは「クローンをしたい」という場合には役に立つかもしれませんが、「模倣による再構成」では違うんですよね。

独自の観察によって生まれたものには当然ある種のオリジナリティが含まれます。それはそれで尊むべきものです。

また、これは「情報を得られるかもしれない」という希望が無い状態であるほうが吹っ切れられるので望ましいんだとも思います。

というわけで、これは合理的に理解可能な状況です。事実と異なっているかもしれませんが、要は「気になるほどではない」ということです。

 

しかし、ワールド作者側の立場としてはもう少しあって。今回のことというよりも一般論で。

こうなるとオリジナルのQuest対応をすることが難しくなるわけですね。

今Quest対応しました~とかやったら完全に潰そうとしているムーブじゃないですか。よくないです。善意かどうかは観測者が決めることです。

もしも対応を予定していて実際既に対応作業に入っていた、としたらまた複雑です。

フィギュアの再販可能性を直接聞くとやばい、みたいな話と似たような状況ですね。

Usability的にはオリジナルのワールドがQuest対応して同等に触れる (同じinstanceに居られる!) ことが望ましい気もするんですが、その状況を作り出すのが厳しくなります。

私にはその予定がないので特に問題ないです。一度作ったルックを崩すことに抵抗があってですね…。Questの人口がすごいのはわかるんですけどね…。

 

というわけで一般にはなんとも言えない感じではありますが、私としてはありがとうございますという他無いです。

私は面白ければ何でも良い派なので、デザインの独自性を主張するよりはそこから派生していって普遍的になる方が好きです。これは趣味制作だから言えることですけども。

「私という個人」なんて文化の中ではどうでもいいですからね。どうせ独占とかしなくたって「個性」はどうやっても奪われないみたいだし。

これは私の話ですけどね。

おわり。


 

あ、マジでデータをクローンしたやつはダメよ。VRChat Terms of Service, 12. Prohibited Conduct に you agree not to "c. share, publicly post, copy, or distribute another user’s User Content without their permission (except for Permitted Streaming)" って書いてあるので。私個人がどうとかではなく。

前に Star Wand のクローンが出た時には普通に moderation report 投げてます。

許可くださいってちゃんと言われたら物によっては普通に渡しそう。物によっては普通に無理そう。

はい。

こういうのは気持ちの問題ではなく論理的帰結による指摘であるべきなのよ。


 

おまけ

*1:「オリジナルのJapan Shrine」という言葉は最早ほとんど通じないのかも