Imaginantia

思ったことを書きます

Entries from 2025-01-01 to 1 year

記録 250922

なんかやってました。自分用のメモ程度に書いておきます。 スイッチ スイッチです。なにかの。 pic.twitter.com/4SkIIbHNxz— phi16 (@phi16_) 2025年8月10日 モデリング モデルを作り始めたときは時間の余裕があったのでバカなことをしています。 KineFX 使…

250813 近況

最近は書くことがなくてブログを書いていませんでした。特に書くこともありませんがなんか書いておこうと思います。 私はちょっと前から試験的に (?) 人との交流を増やしています。正確には流れでそうなった…部分もあるんですけど、一応意図というか意思を…

存在しないものの話

存在しないものに名前を付けるとそれが存在するように思えてしまう言語上のバグがある— phi16 (@phi16_) 2025年5月25日 定期的に同じ話をしているような気もするんですが、書きたくなったので書こうと思いました。 この世界にある「物体」の速度は光速を超え…

関数型まつりに行きました

2025.fp-matsuri.org 行ってきました。何やらみなさんブログを書いているみたいなので折角なので書いておこうと思います。 きっかけは最近ちょこちょこお話 (?) している Kory さんが何やら喋るということで。特に言語作ろうとしていたところなので (言語ラ…

雑記 250528

最近はまたなんか色々話題があってだるいので文章だけ置いておこうと思います。 プログラミングとは 世界のユーザ、プログラミングを理解していないのではないか? JPユーザのほうがよっぽど理解してるような気がするんだが— phi16 (@phi16_) 2025年5月26日 …

メモ250511 データ表現のこと

最近は相対的に広い話題のことばかり考えてましたがたまには狭いことを考えようと思ったので書きます。向こうに書いても良かったけどまぁこっちが不変なのもアレなのでこっちにしました。 SoA と AoS ってあります。私はいつもどっちがどっちかわからなくな…

雑記 250314 リスペクトの有り様

よく流れてきます。お互いにリスペクトを持とうねみたいなやつ。 言いたいことはわかるんですが、それがうまくようにはあんまり思っていないという話で。 例えば私はエンジニア側の人間で、この文章を読んだ人に「考え方が偏ってるね~」と捉えられるのはま…

私とVRChat 7年目

phi16.hatenablog.com えー去年は全然制作をやってない気がしますね…。燃え尽きとかではないんですが、まぁ穏やかな休養ということに…しましょう。しました。 とりあえず振り返るだけ振り返っておきます。 A picture in (私の中では) (多分) 謎解きワールド…

雑記 250207

最近のもやもやをつらつら書きます。プログラム関連の話。 なんていうのかな。「もっと良いプログラミング体験ができるはずなのに、現代にはまだない」という感覚、多少 type theory とかを掘った人ならみんな感じられると思う…んですよね。 例えば C/C++ で…

メモ GetServerTimeInSecondsの結果を引き算してはいけない

前からわかっていた話ですが念の為に調査しました。 udonsharp.docs.vrchat.com Networking.GetServerTimeInSeconds() (以下 ServerTime) は各プレイヤーでほぼ*1等しいので共通の時間軸として使えて便利です。 しかしこの値はだんだん増えます。増えるとい…

雑記 250101

新年です。このブログを書くのは久々かもしれません。でも中身はないです (私振り返りは2月にやってるので)。 今年はひたすら「準備」の年になる…というか、しようと思っています。ちょっと前に書いた話から変わっていません。誰かと何か話すたびにこれの話…