Imaginantia

思ったことを書きます

Entries from 2019-04-01 to 1 month

動けばいい

大体初心者から中級者になって、そして上級者となり全てを越したとき、考え方が一周するような気がする。 同じ言葉でもそれに込められた文脈と重みと意味は全然違う。 プログラムのある機能を実現することができる方法が複数存在するとき。 それらに文脈上存…

シェーダで具体的な動きを描く

メモを兼ねて。シェーダで何か絵とかを作ろうとする場合の考え方みたいな話。 因果の逆転 feedbackなどをしない普通のシェーダの出力は、必ず入力となるパラメータのみから決定する。 そのパラメータを私達は操作できないから、いわゆるプログラミング言語で…

概念の修得

概念はわかろうとしてはダメなんですよ きっと。すっとわかる人はわかればいいんだけど。 そうじゃなくて、その概念を概念のままではなく、「その概念のできること」をかき集める。 そうすると概念を理解しなくても、その概念を「使える」ようにはなるのです…

線形空間のおはなし

線形空間の扱いの基本的な話をしましょう。何がしたいのか、何ができるのか、何ができないのか。 これの補足です。 線形空間 ある空間として、「あ」から「の」までの25文字が入った空間を考えます。例えば「み」は入ってません。「つ」は入ってます。 今私…

入力の次元

「何か」を表すための「何か」として、特に「情報」を表現する「入力デバイス」について、ちょっと考えてみる。 情報の具体例としては、「位置」「角度」「有無」「文字」「色」など。 入力の具体例としては、「マウス」「クリック」「タッチ」「トラッカー…

「鍵穴」

2ヶ月程経ちましたので、折角だから。 24445253416160305723758211259051469356996923809362704141617569995590868301628461311122907410704521845678133481646093769218588866234028522271490219969002050919637080479594523412685591660455357069632117164…