Imaginantia

思ったことを書きます

日記 0126

はー。お久しぶりです。そう。お久しぶりです。

いつ振りだろう。まぁある瞬間があったわけではなくて、段々と侵食されていった感じだったとは思います。

何にせよ久しぶりの「穏やかな日記を書く時間」なのです。とても嬉しいです。

「なんだったのか」、は実は推測可能なんですがまぁ明言はしないでおきます。

私は…まぁ「素直」な人間、だと思います。これは人の言うことに従順というのではなく、自分の欲に忠実だということです。

どうあろうとやりたいことはやりたいのです。だからきっぱり諦めて何かに集中するっていうのが出来ない性格です。

だけどやりたいことになるとそれに関して素直であり。まぁ諸々総合的に考えて、「私らしい忙しさ」だったのではないかと思いました。

普通にぶいちゃ入ってたからね。そうしてないとやってられないので。

…まぁ、まだ「人間生活」が終わりを迎えたわけではないですけど。少なくとも他のことをやる余裕が出来たということでね。

 

ということで今日は久々に。

ずっとこれがやりたくてね。持続音と打鍵音の操作の両立。方針は簡単で、「入力」の低周波域を持続音に、高周波域を打鍵音に割り当てるというものです。

正確に言うと、入力に平滑化を掛けたもので持続音用の音量を割り当て。そして入力から「平滑化された入力」を引いた差分で打鍵音用の音量に割り当て。手を離した時には打鍵音用の音量だけ減衰させる。まぁ細かいことはいろいろですが、方針としてはね。

つまり入力の時系列関係をうまいこと解釈してあげようということです。入力は瞬間的なデータではないのです。

こういう。こういうね。こういうことを考えることがデザインだと思うんですよね。それが上手くいくかはまぁ別のデザインの問題領域なんだけど。

Sensel本当にいくらでも遊べそうでやっぱり買ってよかったと思います。Kinoにしか使ってないけど、まぁこれにつぎ込めればそれで十分とも思える。

アレはまだ「押下の強さ」しか使っていません。まだまだ色々出来るのよ。前は「移動距離」とかを使っていたんだけど、今回は必要なくなったので抜いちゃいました。いつか何かに使われることでしょう。

 

twitchでちょっと演奏?してたのは本当に「練習」です。いや、練習どころか…なんだろう。店頭で楽器を叩いてみるとかそういうくらいかもしれない。それも違うな。

操作を練習していたのは勿論そうで、まぁ目的の音程がどこにあるのかとか色々やってたのがわかられてたと思います。あと和音色々鳴らしてみたり…。𝒂𝒎𝒃𝒊𝒆𝒏𝒕が流れてるお陰でギリギリ聴くに耐えてたくらいでしょうか。そうだといいんですけど。

ただ練習の目的としてはそれに加えて「自分がどんな音が出したいのかを知りたい」ということがありました。できる限り積極的に「次の音」を聴きに行くようにしたのです。していたのです。本当にそうなってたんだろうか。

ぱちぱち叩いてた様子からわかるように私は割とメロディックなのが好きです。いいえ。勝手に頭がメロディックな解釈を寄越すだけです。

でもそれを「表現」するには打鍵の速度と正確性が必要です。そうなるには「手と音が直結する」くらいじゃないといけないことでしょう…。当分は無理です。

ただまぁそれを発散することがある程度出来たというのも今回はあって。拙いアレをまぁ続けていけば多少はマシになるんじゃないかと。いや。正確に言うと「そういうメロディック解釈に飽きる」ことができるのではないかと。思っています。

「何か」になったらいいんですけどね。本当にね…。

まぁ目標がね。ちゃんとあるからいいよね。

これからものんびりと作っていきます。

次は色んなパラメータ変更のためのUI部分を作る予定で。まだ設計は決まってないのだけど。まぁかっこよくしたいですね。したいですよね。

それが終わったらリズム系を入れられるようにしようと思う。私がほしいので。

実はこれは私の理想形に近いのです。「音」は全然違うけれど。「空間に溶けたリズム音」が好きなんだと思う。

キックが一瞬無くなって初めて今までキックが鳴ってたことに気づくこと、よくあります。私。

 

で、今日はあとなにしようかなーと思って色々心残りを拾い上げていました。

抱負ねー…。元々ワールドにしようと思ってたんですよ。あそこみたいに。日記みたいに。

でも抱負をワールドにしようとすると「それを表現しなきゃいけない」ことに気づいてしまった。つまりそれは抱負の達成という願いそのものじゃないですか。

いや、今回の私の内容的にそうなだけなのかもしれないけど。

だからまぁ諦めて、文脈的フォーマットに則ることにしました。

…ちょっとね、1文字目は失敗したよね。「由」の縦棒が左過ぎる。文字のバランス的には悪くないんだけど元の字から離れてるせいでするっと読めないね。「力」っぽいもんね。

他の文字はまぁいいといえばいいんだけどあまりにも読みやすすぎて面白くない気持ちもあるね。最後の縦棒は文字サイズをごまかすための棒です、実は。うーん。難しいね…。

ちなみに名前はちゃんと名前なんですよ。5文字5画です。まぁでもここはそれこそ「文脈」があるので何であっても読めるじゃないですか。だからこれでいいんじゃないかしら。

…いや、正直めちゃくちゃ楽しかったんですよね。

文字が好きなのはまぁ何度も書いている気がしますけど、文字は抽象から割と遠い世界の物体です。文脈そのものだと思うから。絵文字のほうが逆に抽象に近いんじゃないかしら。私の解釈の話ね。

だから抽象の上で文字をやることについては色々まぁ考えて。考えて…たこともあるんだけどちゃんとはできなくて。結局文字で遊んだことはあまり無かったわけです。

某のバイナリエンコードもまぁ文脈ありきであり。アレはギリギリ解釈ありますけどね、私と「私」っていう…。アレを書いたのは私。読むのは「私」。

だけどまぁ楽しそうじゃないですか。いや、楽しいじゃないですか。絶対。ね。

なので良い機会となってよかったと思います。こう。溜まってたモノを消化するという点ではぴったりでした。表現にはなっていませんが。

これくらいのね、気軽さでね、何かをやっていきたいよね。ね。ね…。

またやりたいな。

昔はちょこちょこ「文字」を上げてたりしてたんですけどね、そういえば。落書きができなくなっちゃったんですよね。

落書きしたいですね。うん。気晴らしが必要です。何も作れないよりは良いので。

一日一個とかでやってみたいな。無理だな。気軽にアップロードする方法がほしいわね。はて。

まぁ。

 

ちなみに今日はUnityを開かない日と決めていました。なのでUnityを開いていません。理由は収拾がつかなくなるからです。

まぁ明日は開いてるかもしれない。わかんない。

でもそれによって良い日を過ごせた気がします。何かがあったわけではないけど、唯の日常を。ぶいちゃはしてないけどね。いやしたけど。一人で。

まだ諸々の整理も終わってないんですけど。まぁなんとかなることでしょう…。

明日は何しようかな…。何しようかなって選択があることが久しぶりで悩んじゃいますね。

まぁある程度やることは決まってるんですけど。そうね…。思うままにやってみるというのが正解かしら。どうだろ。

当分はやりたいことはなくならなそうなので安心です。やっていき。

それでは。おやすみなさい。